こんにちは!
製造部の大熊です。
今、製造部では工場内の5S活動に積極的に取り組んでいます。
特に塗装場は、すぐに汚れが目立つ場所です。特に塗装ブースの中が気になります!
塗装を行う場所なので、出来るだけ清潔にしたいものです。
今までブースの足元はダンボールシートを張り巡らせ、汚れるとその都度交換していました。
しかし、これでは常に足元が塗料で汚く見え、尚且つ交換の度にゴミも増えてしまいます。
そこで何か良いものはないかなーと塗装班で知恵を出した所…
めっちゃ良いもの見つけました!
↓これです↓
![](https://www.miraikouro.co.jp/renewal/wp-content/uploads/2022/08/2541a993-480x270.jpg)
プラスチックダンボール(プラダン)です!
これに塗料をかけて実験してみた所…
見事に塗料を弾いてくれました。
↓これをブースに張り巡らせ…↓
![](https://www.miraikouro.co.jp/renewal/wp-content/uploads/2022/08/cb38bebc-480x360.jpg)
汚れが目立ってきたら、削る!
![](https://www.miraikouro.co.jp/renewal/wp-content/uploads/2022/08/2a33561e-360x480.jpg)
この様に綺麗な状態が保てます。
汚いのは仕方ないと諦めず、出来るだけ清潔に!
これからも5S活動で、工場内をより良い環境にして行きたいと思います!