こんにちは技術部の鎌田です。
まだまだ工場ではステンレス製ハシゴの製作に追われています。
今回は愛媛県で使用されるハシゴを紹介します。
通常はハシゴの足を掛ける部分がパイプにローレット加工した仕様なのですが
現場からの要望により足掛け部はチャンネルに滑り止めプレートを溶接した仕様になりました。
初めての仕様なので設計・製作も色々と工夫をしながら作業を行いました。
いつもと違った仕様で手探りの状態の作業だったので、
製作者の岩神君曰く「足掛け部の製作が大変だった」との事でした。
今回のハシゴの梱包からハシゴ本体には養生フイルムを貼らずに出荷します。
出来る限り現場でのゴミの削減、海洋プラスチックのゴミ問題に少しでも取り組んでいけるように
頑張って行きたいと思いますので、ご理解の程、宜しくお願い致します。
「岩神君まだまだハシゴ製作あるからね・・・」