こんにちは、営業部の冨田です。
今回は先日ブログにもアップされた規格外コラムガード(CG500V)の共有会を、
社内にて行いましたのでそちらの雰囲気をお伝えします。
各自ソーシャルディスタンスを保って、製造部員から
製作工程について説明を受けます。
今回は仮溶接~本溶接~グラインダー仕上げについて。
↑グラインダー仕上げ状況 本溶接後、きれいな形状に整えます。
大型サイズということも有り、向きを変えるだけでも
フォークリフトが必要になるとの事でなかなか大変そうです。
端部とフォークリフト差込み口の加工が終われば、めっき~塗装作業に移ります。
1工程1工程を丁寧に行い、お客様に満足される仕上がりを目指し、
本日も製造作業に励みます。
現場からは以上です