こんにちは、営業部の冨田です。
今回は、給水管内蔵コラムストッパーの話を少しご紹介。
本製品は車止めの角形鋼管の内部に給水管・電線を納め、
管の外部露出を防ぎ、港の美観を向上させるイチオシの車止めです!
そんな管内蔵型車止めは、現場ごとに設計が違う完全受注製作品です。
現場で使われる管のサイズ、材質、管の取り出し位置などをしっかりとヒアリングし、
その現場にあった車止めの設計を行っています。
そして今日は新たな現場で検討されている
管内蔵型車止めの打合せです。
使用される管は、今まで弊社が設計した規格の中で最も大きな150A(外径φ165㎜)、
管同士を繋ぐソケットもありますので車止めの規格はH300×W350を選定中。
実際に納入した際の施工性、共用後のメンテナンス性など、色々な面で
まだまだ工夫する点が無いか、全部署で知恵を出し合って取り組んでいます。
来年春ごろには、現場で設置された写真をお届けできれば幸いです
製品ページはこちらから
(実は納入実績も更新しております★)